リハビリテーション部

概要

当法人のリハビリテーション部では、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が、法人内にある外来リハビリテーション、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーションなどに従事し、横断的に活躍しております。

リハビリテーション部 理念

本人・家族の自己実現のための支援を行います

リハビリテーション部 基本方針

1.あらゆる生活段階に応じて、本人・家族と目標を共有し、よりよい支援・助言を行います。

2.地域に必要とされる存在となるよう、日々考え行動します。

3.専門職として常に知識・技術の向上の為に研鑽し、対象となる方々に還元できるよう努めます。

4.他職種との連携を図り地域の資源を活用し、包括的に社会参加を促します。

 

リハビリテーションとは

リハビリテーション(re-habilitation)とは、単なる機能回復を目的とした訓練のことだけでなく、再び自身の人生を歩むために必要なあらゆる方法のことを指します。仮にたとえ麻痺が治らなくても、二度と歩くことができなくても、自分らしい人生を取り戻すこと(全人間的復権)に意味を見出します。そして、人生を取り戻していく過程の一つに社会参加をすることがとても重要であると言われています。様々な障害のためにできないとあきらめていたことが、他の手段を使って「できるようになる」ことがあります。「いろいろあったけど、良い人生だった」、そう思われるようなリハビリテーションを目指しています。

 

各職種紹介

理学療法士

理学療法とはけが、高齢、障害などによって運動機能が低下した状態にある人に対して運動機能の維持・改善を目的に運動・温熱などの物理的手段を用いて行われます。

理学療法の直接的な目標は運動機能の回復にありますが、これを通して日常生活動作(ADL)の改善を図り、最終的には生活の質(QOL)の向上を図ります。病気、けが、高齢など何らかの原因で寝返る、起き上がる、座る、立ち上がる、歩くなどの動作が不自由になるとひとりでトイレに行けなくなる、着替えができなくなる、食事が摂れなくなる、外出ができなくなるなどの不便が生じます。これに対し、理学療法士は患者様・利用者様の「もっと○○がしたい」「○○ができるようになりたい」という希望をもとに評価・計画を立てて日常生活動作や生活の質の向上のお手伝いをさせていただきます。

住み慣れた地域や自宅で過ごしていただけるお手伝いをさせていただくために、当法人では理学療法士がご自宅での訪問リハビリテーションと通所リハビリテーションにて対応させていただきます。

 

作業療法士

作業療法とは、「人は作業を通して健康や幸せになる」を基本理念としています。この「作業」とは人々が日常生活活動、家事、仕事、趣味、遊び、対人交流、休養など、人が営む生活行為のことをいい、作業療法士は、これら作業を通して、又はそれらの作業が再獲得できるよう患者様や利用者様、それを支える介護者の生活や目標を支援する専門家です。また、作業療法士の分野は精神分野にも及び、身体や活動だけでなく、精神(認知機能を含む)的アプローチも行えるのが大きな特徴となっております。

当法人リハビリテーション部の作業療法では、身体機能だけにとらわれず、患者様やご利用者様、またそれを支えているご家族様の目標や幸せの実現の為に、日々の生活や活動、社会参加や役割の再獲得=「作業すること」を積極的かつ「笑顔で・楽しく・熱く」支援させていただきます。

 

言語聴覚士

訪問リハビリテーション、通所リハビリテーションの他にリハビリ部門で唯一、言語外来として外来リハビリテーションも実施しており地域からの高いニーズを感じています。

言語聴覚士は、その名の通りことばや聞こえなどに問題のある方に対してより良くコミュニケーションが行えるように訓練や助言をします。また、話す器官と食べる器官は同じであることから、食べること(摂食嚥下)にも携わるようになり、超高齢社会を迎えた現代では摂食嚥下分野で活躍する言語聴覚士が多くの割合を占めています。

当法人リハビリテーション部の言語聴覚士は、小児から成人まで幅広い専門知識と技術を持って日常生活でのお困りごとに対し向き合って支援させていただいております。ことばの遅れや脳卒中後の失語症などコミュニケーションに関わることから、食べることについてのお悩みまでお気軽にご相談ください。

各役割

通所リハビリテーション

あいち診療所野並に併設されている通所リハビリテーションです。

概ね6時間~8時間ご利用者様をお預かりし、その方の生活に即したリハビリテーションを提供しています。リハビリテーション専門職が評価を行い、その方に合った訓練、指導、助言を行なっています。「在宅生活に繋げるために」を合言葉とし、医療・介護連携を密に行なっております。

訪問リハビリテーション

あいち診療所野並から訪問リハビリテーションを行なっております。

理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が在籍し、当院医師はもちろんのこと、地域の医師や訪問看護、介護とも連携しながら在宅生活を送られている方の支援を行なっています。

医療保険、介護保険とも対応しています。

訪問リハビリテーションについてのお問い合わせは、あいち診療所野並(052-895-6637)へお問い合わせください。

言語外来

あいち診療所野並にて言語聴覚士が外来リハビリテーションを行なっております。

対象は小児~成人まで受け入れており、言葉の発達が遅れている、発達障害がありコミュニケーションで困っている、脳卒中により言葉が出てきづらい、飲み込みや食べ方が上手くできないなどの訴えがある方に対して、訓練、指導、助言を行なっています。