奥の細道
あいち診療所滝の水 院長 岡崎 嘉樹
私の趣味は旅行です。私の旅行の楽しみ方は、①まだ見たことのない景色を五感で感じ、写真で切り取る、②その土地の文化・歴史・郷土料理を体験する、というものです。さらに昨年十一月末に東北旅行をした時は、松尾芭蕉の奥の細道にちなんで、旅の感動を表現するため、③俳句に初挑戦しました。
山形・銀山温泉
ガス灯に浮かぶ温泉街は幻想的で、橋の上にある足湯に浸かっていると、外は寒いのに、体も心もポカポカしました。
足湯して街に浸りし夜寒かな
青森・蔦沼
朝六時の日の出前から、徐々に山が赤くなり始め、波のない水面に映る景色は、四時に起きて待った甲斐がありました。
鮮やかに鏡の中も山燃ゆる
まだ知らぬ感動がたくさんありますね。
あいち診療会グループ部署紹介
あいち診療所野並 外来受付
野並外来受付は事務員5人で交代制で対応しています。『いつも同じ顔だな』と思われたら別の曜日、時間に来てみてください。違う顔に出会えるかもしれません。
診察券・保険証(マイナ保険証)をお預かりし保険証情報に変更が無いか等を1人ずつ確認させていただきますので混み合っている場合は少しお時間をください。順番にお呼びしますが「まだ呼ばれない」「遅い」「あと何番目?」等、お気付きの点は遠慮なくお声掛けください。野村先生の診察日は予約出来る曜日と時間帯がありますので是非活用してみてください。感染症状のある方は、スムーズに診察ができるように電話連絡をお願いしています。
忙しいと顔が険しい時があるかもしれません(教えて下さい)が、できるだけ笑顔で声を掛けやすい雰囲気でいられるように、時間がある時は世間話や冗談も言えるといいなと思っています。声を掛けにくい時は『ご意見箱』もありますのでこっそりお手紙を入れてください。
私が大切にしていること
のなみ居宅介護支援事業所
ケアマネージャー 石原 弘子
私が仕事をする上で大切にしていることは「思いやりの心を持つ」ということです。
私はケアマネ職としてケア(介護や支援)を提供する仕事をしています。
たくさんの方とお会いする機会があり、生活上のお困りごとや悩みの相談に乗っています。
利用者さんの自立した生活を支援し、尊厳を守り、生活の質を高めるための支援の在り方は十人十色です。「その人らしさ」を追求し、思いを受け止めることは容易ではありません。
ご本人様やご家族様とお話する機会を重ねていく中でその方の「大切にしていること」に気づくことができるようにお話に耳を傾けています。
これからもお相手の心に触れ、思いやりの気持ちで寄り添うことを大切にしていきたいと思います。
あいち診療所野並
調理補助 小竹 美香
私が仕事の上で大切にしていることは、一人でも多くの利用者様に食事が美味しいと思ってもらうことです。
毎日の生活の中で「食べること」を、とても楽しみにしていらっしゃる方もいると思っています。その食事を美味しく食べて頂けるには、美味しい料理を提供することや、味覚だけでなく見た目もきれいに盛り付けることなどを大切にして、ひとつひとつ丁寧に作るように心掛けています。
私は厨房内での仕事のため、利用者様と直接触れ合うことはほとんどありませんが、美味しそうだね。きれいな盛り付けだね。と言ってもらえた時は、とても嬉しく感じました。
これからも利用者様の事を考え、安全に美味しく食べられるような盛り付けを心掛けて、調理補助の仕事に取り組んでいきたいと思います。
のなみ訪問看護ステーション
看護師 上田代 恵
私が大切にしていることは「無財の七施」「愛しかない」。
定年後も元気で訪問看護に関わらせて頂けていることに感謝の日々です。
今は恩返しの期間との自覚から日頃意識して大切にしている「無財の七施」「愛しかない」をお伝えしようと思います。
無財の七施とは、奉仕をする身施、真心を尽くす心施、優しい眼差しの眼施、周囲をほっとさせる優しい笑顔和顔悦色施、思いやりのある言葉使い言施、自分の席を譲る床座施、宿を提供する房舎施といわれています。眼施、和顔悦色施、言施は何時でもすぐできることなので時々感情的になっていないか鏡で点検しています。
休日には花壇の手入れを楽しんでいますが水やりや施肥もさることながらこの時期から秋までは草取りの手抜きが出来ません。一カ月もすると別の雑草がイキイキしてきます。
こんな時無財の七施を思い起こし「愛しかない」と言い聞かせて手入れしていると綺麗に咲いてくれます。ささやかな楽しみが生き甲斐になります。